おっさん かずのボーのトレード日記

おっさん かずのボーのトレード日記

エントリーは、後付けでいい

例えば、4時間足で買いで入ると考えた場合

15分足でエントリーを考える。ある程度下げてくれたら買うのは当たり前

でも15分足とにらめっこしていると、上下に振られて、えーーどっち?

てなことになる。

そこで15分足で75SMAを上抜けしたら買いでエントリーする

ベストなのは、75SMAの傾きが上向きなら尚いいって感じ

別に底から取ろうと思えば15分足の20EMAの上抜けでも構わない

要は、天井を掴まないで、出来るだけ逆走を避けるだけです

買いでエントリーを考えた場合、下がってくれたら喜ぶべきです

当然、利確のPIPS数は増えますから!

N波動やダウ理論は素晴らしいが、これでは勝てません

N波動とダウ理論は、チャートがジグザグに進むことを押してくれている

だたそれに、うんちくを並べているだけ、実際に解説書どうりにいかないのは

1年もFXやっていれば分かるはず。

でも このジグザグが大きい意味を持っている

買いを考える場合、絶対に、下がってから買えです

買う前に上がっていって、クソーーーーぉぉぉ!上がってしまった!

って言うのは、今度は、売りで入ればいいと考えればいいだけ

例えば、この予想は当たらないかもしれないが 仮想通貨を例に

FXをやっている人なら、今は買では無く売りの状態だと分かるはず

これをこぞって今買いですよ!はありえんだろーって思ってるのは俺だけか?

下がったら買い、上がったら売りはチャートの基本です

ギャンブルは、勝った時に考える

FXは投資ではなく、ギャンブルという考え方は変わりません

ギャンブルの格言で、勝った時に考えろ!ってのがあります

調子に乗ると、勝った金額の倍負ける性質を持っています

FXも同じです。勝った時に考えろ!です。

今、一か月ほど勝ち続けて3000pips以上利確していますが

実は、ロット数は0.1でやっています。

以前は、0.5から1ロットでナンピンも3回くらいは平気でした

なぜ?0.1なのか?

一度に、10通貨ほどエントリーするからです

こうなるとナンピンもできません

しかも 100pips踏まれても1万円の負けなので、たいして気にならない

元々損切りも入れない俺なので、1ロットは無謀だったかも

もう一つ、予想してはダメ!って言われますが、予想は必要です

パチンコでも競馬でも何らかの物差しで予想します

現在、75SMAでエントリーするって言ってますが、こんなのは関係ない!

実際トレードする時に、こぎつけて言ってるだけです

大事なのは、やはり利確であり、いくらまで損切りに耐えれるかである

全部自分のルールを作り、それに従ってどれだけ切れずにいられるか!

今、75SMAでエントリーしているけど利確はどうしているか言っていない

実は、利確の話は何度もしているのである。

利確が分かるから、エントリーが分かる。予想ができるから利確が分かる?

そうですFXの究極は、利確であり、損切りではない!

上位の移動平均線がろうそく足の先にあれば目標になるが、無いと

どこで利確するか?

チャートを4時間足に切り替えて過去のチャートから利確を決めます

それでも、利確位置が決まらなければ、日足や週足に切り替えて決めます

エントリは30分足で決めて、利確は4時間足以上を見ます

何で4時間足以上かって? 見ればわかります

一週間で100pips以上動くのが、見て分かります

4時間足でトレードできれば一番いいのですが待てません!

だから手法を15分や30分でエントリして、4時間で利確を決めるのですが

実際は、4時間で利確を決めて、15分や30分でエントリーするが正確です

これが勝ち続ける条件です

この予想は、パチンコや競馬より簡単です

4時間足でも75SMAは使えます しかもきれいに当てはまります

月曜日に予想して、火水木金で勝負が一番取りやすい

火水は同じ方向に動きやすい

こんなオカルト的なことでも勝てます

勝った時に考える!勝った時と同じことをする!勝った時のみ覚える!

なぜ?75SMAなのか

なぜ?75SMAなのかって聞かれます

単純です。一目均衡表の雲の近いからです

後トレンドラインに水平になりやすい

なぜ?30分足なのかって聞かれます

75SMAと75EMAのクロスを見ているから

SMAよりEMAの方が反応が早いのでこれを利用

5分や15分足では、このクロスが微妙で30分足以上なら絶秒

f:id:kazunobo:20171209095343g:plain

私は、一目均衡表も勉強してそれなりに雲の理屈も学んだが

さっぱり理解が出来なかった。

でも雲が75SMAに近い存在だとは認識していた

ただ、雲だとゾーンが分厚すぎて待ってられない

余談>遅行スパンを恥骨スパンなんて言ってたので学ぶ気はなかったかも

上図を見てもらえばわかるが、雲の転換より2本線の方が反応が早い

これって、すごくないですか?

手法は書かないことにしたので、これを使って独自の手法を作ってください

30分足以上の時間足なら絶対に効力を発揮します

近々の ポン円4時間足ならここ数ヶ月は、超楽勝トレードになります

初心者必須 カラーMA

MA_in_Color インジケーター

私の場合、75SMAの傾きとグランビルでトレードする時

視覚的に訴えてくれる便利なMAツールがMA_in_Color

上昇 下降 フラットの3種類のラインの色を変えられる

超!優れたインジケーター

f:id:kazunobo:20171209092402g:plain

上図は、近々のポン円30分足にMA_in_Colorを表示

実線:75SMA 破線:75EMA

これって、単色のMAより目に訴えてくれませんか???

この2本の線だけでも十分勝てます!

f:id:kazunobo:20171209092923g:plain

もう少し チャートをアレンジ

マジェンダ実線:20EMA 点線:25SMA

ZigZagTriad_mtfの表示

これでもっと勝てるような気になれませんか??????

この2本追加で、エントリーを早くでき、利確にも使えます

ZigZagTriad_mtfは、サポレジラインを引かなくて済みます

実際 今はこれだけでトレードしています

手法は、詳しく書きませんが分かりますよね

MT4 過去検証 必須ツール

過去検証で時間軸を変更した時、実際に見たいチャートを

縦線を入れて探しまくるってことをしてませんか?

簡単に、チャートをずらさずに見る方法があります

f:id:kazunobo:20171203180914g:plain

上図は、画面上のクイックアイコン

f:id:kazunobo:20171203180934g:plain

上図は、画面左下の拡大図

 

後は、見たい場所に▲をマウスでドラック&ドロップで移動

時間軸を変えても、▲を中心にチャートが動く

f:id:kazunobo:20171203181219g:plain

上図は、オージー円30分足

f:id:kazunobo:20171203181245g:plain

上図は、オージー円5分足

どうですか?便利でしょう!

おっと、過去検証しない人には関係ないか?

ZigZagTriad_mtfのマルチタイム表示の活用

ZigZagTriad_mtf

例えば、30分足中心のトレードでZigZagTriad_mtfを利用

エントリータイミングを5分や15分足で見る場合

デフォルトのZigZagTriad_mtfを使用するとラインが変化する

そこでマルチタイム機能を使うと便利

f:id:kazunobo:20171203174853g:plain

これを利用すると、5分や15分足に変えても、30分足のZigZagTriad_mtf

表示してくれる。なんと便利なんだろう!

MTFtraceを軽くする方法

もう 手法は余り書かずに 便利なツールの改造を書きます

MTFtrace

マルチタイムフレームの移動平均線表示

これってデフォルトで使うとめっちゃ負荷がかかって約定に影響が?

そこで、私がとった対応方法は、MTFtraceのパラメーター

MaxBarsを1000で使用

f:id:kazunobo:20171203094941g:plain

これでも重いなら、最終手段

メタエディターでプログラムの変更

f:id:kazunobo:20171203095314g:plain

これでだいぶ軽くなるはず

後、日足や週足のMTFtraceの表示がされない時はあります

例えば 30分足で 週足のMTFtraceが表示されない場合

30分足の表示を左へスクロールできる限界までスクロールしたら

表示できます

f:id:kazunobo:20171203100017g:plain

最後に使わない時間足への表示は使わないように設定します

f:id:kazunobo:20171203100530g:plain

これを利用した30分足の近々のポン円チャートです

一番下のシアンの水平線はサポレジではないです 週足の20EMAです

元々 私はトレンドラインやサポレジは使わないのであしからず

先週のポン円は、1時間の20EMAに2日間当たらず急騰!ごっさんです