おっさん かずのボーのトレード日記

おっさん かずのボーのトレード日記

アナリストに振り回されると大きく負ける

アナリストの予想だけでトレードしてませんか?

以前、誰とは言いませんが、有名なアナリストの予想だけで

トレードしていた時期があります

これは、絶対にやってはいけない事です

こんなはずではなかった?これはあいつのせい!

もうコイツの言うことは聞くまいって思ったら、後で聞いたら当たってる

結局振り回されて、負けまくる

どうせ1/2の確率なんで、適当にかけても1/2です

今日は、朝9:00からドル円は上げています

なぜ上がったかって、

買いでエントリーした人が多かったか

大口の買いが入ったか

売りの利確が多かった

これだけの事です

こんなのは予想できません

勝ってる時は、早く利確!

負けてる時は、どこでナンピンか?どこでドテンか?損切か?

これでけのルールで大丈夫

 

どっちに動くかなんて誰にも分からない

為替はどっちに動くか分からない!ことを知るべし

土日に、週明けの予想をしている人がいますが、アホか!って言いたい

どっちに動いても関係ないのです

自分がエントリーした方向に動けばラッキー

逆なら、どこでナンピンするかを考えるだけ

大きく逆走すれば、損切するだけ

FXは、勝ちを伸ばすのでもなく、損切を小さく抑えるものでもない

勝っている間にやめて、勝ち逃げするゲームです

最近は、要人発言でビュンビュン動くので

相場に長く居ると、思いのほかマイナスが増えることに

絶対に資産の半分を溶かしたら、全部決済してください

これが限界値です

資産の半分残っていれば、何とかなるものです

絶対にプッツンして強制ロスカットは避けましょう

これは、私への戒めでもあります

ゴールデンクロスGCとデットクロスDC

MAのゴールデンクロスGC)み合わせが最適か?

今回は、2本のMAの組み合わせのみ考えます

私の場合は、EMAしか使わないので、各時間の20EMAのみで検証

5分から日足までの20EMAを表示します

やはり、4時間と日足の組み合わせが信頼性が高い様にみえる

しかし5分足と15分足を延ばしてみると、実は同じであることに気づく

そうか、これがフラクタルと言われる現象か?とさとる

では、デイトレで重視すべきは?

1時間と4時間足の20EMAか 15分足と1時間足の20EMAをみればいい

デイトレなら、15分足チャートに20EMA 80EMA 320EMAを表示すれば全部見れる

スキャルでは無いので、5分の20EMAは表示しない(汚くて見にくくなる)

我われデイトレ派は、15分足チャートで20/80/320のEMAのGC DCを見ればいい

でも移動平均線は後付けなので、これだけを見るとドツボにはまる

参考程度に使うのがベストか?

 

仲値とゴトー日のトレード?

仲値(TTM)

日本時間の午前10時前に発表される値段???

企業の仲値の注文状況で、輸出や輸入により相場が動く

特に月末のゴトー日(5と10の付く日)に相場が動くと言われている

ははーーーなんのこっちゃ分からない

企業の輸出と輸入の均衡が崩れると相場が動く

輸入が多ければ、ドル円が上がるみたいな感じ

当然、普通に考えれば輸出が多い日本は、ゴトー日はドル円下がる???

でも個人的には、そんなのかんけーねーーー!って思ってます

では今日は5日です ドル円どうなりますか???

何となく 上に行きそうですね ゴトー日なんかかんけーねー

基本が出来たら、次は通貨ペア同士のチェックは必須になる

トレードは、ドル円しかやらない人はさようなら(^^)/~~~

通貨ペア クロス円 ドルストレート が主な通貨ペア

クロス円 ポン円 ユーロ円 オージー円 ニュージー円 カナダ円 etc

ドルストレート ドル円 ユロル ポンドル オージードル ドルカナダ etc

東京時間は ドル円 ポン円 ユーロ円 オージー円 のチェック

ロンドンは、ユロル ポンドル オージードル

ニューヨークは、ユロル ポンドル オージードル ドルカナダ ドル円 カナダ円

これだけのチェックは、最低必要

東京時間は、基本 円で動き

ロンドンは、ユーロ・ポンドで動く

ニューヨークは、ドル・カナダで動く

どの国の通貨で動いているか把握しないと、トレードできないことに

例えば ドルが強い時は ドル円は上がり、ユロルは下がる

しかしユーロ>ドル>円の序列が出来れば

ドル円もユーロ円もユロルも上がる この時ユーロ円が激しく上がる

これを材料にすると、21:00~1:00はロンドンとニューヨークが重なる為

ユーロ・ポンド・ドルの三つ巴の戦いになる

この時に、どの通貨が強いのか判断できれば勝率が上がる

ドル円だけトレードで、1画面に5分・15分・1時間・4時間のチャートを

表示している人がいますが、意味が無いです。

4通貨の画面を表示した方が勝率が上がります

別に1画面 1通貨でもいいですが、チェックは必要です

ニューヨークならポン円とポンドル  ユーロ円とユロルはチェック

さらに言うなら、ユロポンも見ておきたいです

移動平均線やボリバンだけでトレードの次は、これをチェックすればOK

http://www.fx-funsoku.com/

FX環境認識マーケット情報 面倒くさいって人はこれを見ればいいのだ

リテストの概念

トレードの勉強をすると出てくる用語

リテスト?リターンムーブ?戻り?

初心者は意味が分からない

簡単に言うと、ろうそく足はほとんどがイノシシのように突進しない

水前寺清子の3歩進んで2歩下がる

どのラインかは特定できないが、移動平均線、トレンドライン

ラウンドナンバー(キリ番)、ボリバンなど

9割は、リテストがかかる

3歩進んで2歩下がるは清子だが

為替は、2歩進んで1歩下がって2歩進み、この最後の2歩だけ取る

これだけでも、勝ってる人がいます

1歩下がるが待てない人は、待てなくても、1歩下がったところでナンピン

リスクは上がるが、ロット調整で何とでもなる

打診買い!ってのがこれに当たる。意味わかんねーか?

最強のボリンジャーバンドはどれか?

最強のボリンジャーバンドはどれか?

何を言ってる言ってるんだコイツ!って言われそうだが

私は、5分足から1時間足までのチャートは、

全部 1時間の20BB±1,2σを表示してます

15分なら80BB 30分なら40BBみたいなかんじ

そして、この1時間のボリバンのスクイーズが信頼度が高い

基本毎日1回はスクイーズします

どっちに行くかは感ですが、基本は順張りも逆張りもします

今日のクロス円は逆張りで的中(まぐれです)

合計190pips取れました

イタリア誌のおかげですが、こんな日があるからFXはやめられない!

早々、なんで出先で気が付いたかって

エントリーした通貨が3σにタッチしたらメールを受け取る要にMT4を設定

自作のプログラムですが、結構重宝しています